2008年09月06日

人は感情のみに生きるにあらず。

バランスの問題だと思います。
原始時代以下の世界に戻りたいのなら、感情最優先でどうぞ。

ただし、「お前は人の気持ちを解ってない」というあなたのその言葉もまた、
一種の論理で有ることをお忘れ無く。


「ドラゴン桜外伝 エンゼルバンク キャリア43/感情」
(週刊モーニング 9月18日号 No.40)<今週号>
を読んでの感想です。

論理思考「のみ」に陥りがちな人の欠点を洗い出したという点で
良作だと思いますが、ムカッと来たのも事実なんで
感情を吐き出させてくださいな。

<参考資料>
人はパンのみに生きるにあらず
(キリスト教新約聖書 マタイ4章4節 ルカ4章4節)

若しくは 旧約聖書 申命記 8章3節
「人がパンだけによって生きるのではなく,
エホバの口から出るすべての言葉によって人は生きるのである」(申命記 8:3))


参考先:yahoo!知恵袋「人はパンのみに生きるにあらず、とは、食事を我慢せよ と言う教えですか。」スレ


昨日、私設仲間から「お前って詰め将棋みたいな奴だよな」と言われたときに思い出した一節。


(以下、作中よりの引用)
「受験勉強をすごく頑張った人が陥る罠があってさ
受験勉強と同じように社会での問題も論理的な答えが見つかれば解決すると思ってる。
論理的な答えは社会じゃ役に立たないから「東大出てる奴使えねえ」って言われんだよ」

「人は面接で論理的に決定なんてしないよ 何を基準に決めたと思う?
感情だよ。
(中略)
漠然とした気持ち それが決定打になっている」

「紙の上じゃ論理でものが進むけど仕事は人間関係で進む
人間関係を円滑にできる人が仕事で成功するんだよ」


「桂木さんの周りにもいるはずだよ
論理的じゃないのに人がついていって成果を出す人
「あいつはずるい」ってゴネるのは、
君が社会を動かすものの仕組みがわかっていないからだよ」

(引用終わり)



まー言いたい放題いってくれちゃってまあ。
一方的に看破しておきながら「バランス」に言及するバの字もない。
「感情面も〜」って書いてると思ったら、

「紙の上じゃ論理でものが進むけど仕事は人間関係で進む
人間関係を円滑にできる人が仕事で成功するんだよ」

なんていう「勝利宣言」みたいなでーらむかつく文言が出てくる。
この書き方だと感情至上主義ってことにはならんのか?
いやな感じしか残らない。


三田様。
あなたの仰るとおり、感情が大事なの「も」わかります。
感情面を忘れることなく、これからはバランスを取っていこうとおもいます。

ただし論理を突き詰めるのも、それもまた感情であり本能です。
「感情に振り回されたくない」という。

論理を否定する人は大抵、
自分だけが人の気持ちを解っていると思いこんでいるケースが多い。
何かと言えばそれで、半ば人を見下したような言葉を投げつけられた事が
コレまで多々ありました。勘弁して欲しい。

要するに「頭でっかち野郎、お前(ら)は人の気持ちを解ってない」と言う趣旨である
あなたのその言葉もまた、一種の論理で有ることをお忘れ無く。

そんなにそういう考え方がよければ2chのスレでも見て頂きたいと思いますが。
2chスレ【マネーの拳】三田紀房・総合★2【銀のアンカー 】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1213863691/

同じカテゴリー(りやる日記)の記事
 BLOGの作り方 (2009-09-29 10:49)
 書評『就職に強い大学』読売新聞発行 (2009-09-16 21:02)
 鄭問之三国志(チャンウェンのさんごくし) (2009-08-30 02:42)
 私的ブックマーク:宮川俊彦氏 (2009-08-27 09:50)
 ケータイで撮ってみた朝顔 (2009-08-05 09:47)
 最近衝撃を受けた動画... (2009-07-27 08:08)

Posted by かた焼きそば  at 09:30 │Comments(3)りやる日記

この記事へのコメント

いやぁ、おもしろですねw
子供論理に子供の論理で噛み付いてるようでw
Posted by 名無し at 2008年09月06日 17:20

そうやって深読みしすぎるとこあるよね〜。
それが「詰め将棋」。
論理とか感情とかよく分からんけど、もう少し肩の力抜ければいいのに。
ま、今は難しいか。
Posted by 原因者 at 2008年09月06日 20:02

>名無しさん
「子供」ってレッテルだけ貼り付けて罵倒すんのが大人の態度でしょうかね。ま、御勝手に。

>原因者さん
この記事書いて感情はき出す切っ掛けをつくって呉れたという意味ではむしろ感謝してますよ。
ムカツクもんをムカツクと遠回しに言ってみただけです。そのまま「ムカツク」って言うと、相手と同じ穴の狢のような気がするので、ええ。
Posted by こーさか at 2008年09月06日 20:26
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。